ThinkPadは頑強でビジネス用途にピッタリ
LenovoのThinkPadは元IBMで開発されたノートパソコンだ。
最近は若干一般消費者向けも意識しているようだが、もともとは仕事のためのノートパソコンの代名詞のようなパソコンといえる。
筆者は以前プログラマーをしていた頃、マイクロソフトのセミナーに行くと参加者が持ってきているノートパソコンの大半がThinkPadだったという時期もある。Dynabookも人気だったが、開発者となるとThinkPadの圧勝だったように思う。最近は、Let's Noteや、DELL、そしてVAIOもよく見かけるし、以前であり得なかったMacなんて強者もいる。
そんなこともありThinkPadはとても頑強に作られていた。そして開発者が使うこともあり、あまりモバイルの意識はなかったのか、重く、大きく、バッテリーもあまり持たない一般消費者にはどうも使い勝手が劣るノートパソコンでもあった。
一方、冷却用のファンはとても静かだし、キーボードも最高レベルで、部屋の中で使うなら文句のないノートパソコンでもある。
IBMからLenovoに移ってからは、薄さも他社に近づき、バッテリーもついに他社に劣らないレベルにまでようやく追いついてきた。
ThinkPadは頑強なビジネスPCとしては、比較的安価な価格帯で販売している。Let's noteなどは30万円程度するものが中心だが、ThinkPadの場合は10万円台から購入することができる。
レノボのThinkPad一覧
ThinkPadにも様々なモデルがある。
- ThinkPad X1 Carbon
- ThinkPad X1 Nano
- ThinkPad X1 Yoga
- ThinkPad X1 Extreme
- ThinkPad X13
- ThinkPad T14s
- ThinkPad L13
- ThinkPad X390
- ThinkPad X395
- ThinkPad T490s
- ThinkPad E15
- ThinkPad E14
- ThinkPad T15
- ThinkPad T14
- ThinkPad L15
- ThinkPad L14
- ThinkPad E590
- ThinkPad E490
ざっとこんな感じだが、他にもモバイルワークステーションのシリーズがある。
- ThinkPad P14s
- ThinkPad P14s
- ThinkPad P15
- ThinkPad P1
- ThinkPad P15s
- ThinkPad P15v
- ThinkPad P17
- ThinkPad T15g
モバイルワークステーションでもこんなにたくさんの種類があり、なかなか悩ましい。
レノボのノートパソコン一覧
レノボからはThinkPad以外にもノートパソコンが出ている。以下で紹介するPCはThinkPadとは異なり、どちらかというと一般消費者向けのPCといえる。
Yoga(2in1)
Yogaはタブレットにもなる2 in 1のPCだ。
- Yoga 950i
- Yoga 750i
- Yoga Slim 750i
- Yoga Slim 750i Carbon
- Yoga C740
- Yoga C340
- Yoga 950i
- Yoga 950i
IdeaPad
学生などにおすすめできる安価なノートパソコンのシリーズだ。薄くて軽量なスタイリッシュなモデルが揃っている。
- IdeaPad Slim 5
- IdeaPad Slim 3
- IdeaPad Slim 1
- IdeaPad Gaming
- IdeaPad Flex 5
- IdeaPad C 3
- IdeaPad Classic 3
- IdeaPad Duet 3
ThinkBook
安価なビジネスノートパソコンのシリーズ。ThinkPadがハイエンドなのと比較するとThinkBookは10万円以下でも購入できるセキュリティとパフォーマンスを両立させたノートパソコンとなっている。
- ThinkBook 13s
- ThinkBook 14s Yoga
- ThinkBook 14(インテル)
- ThinkBook 14(AMD)
ThinkPadを買うならレノボ直販サイトがおすすめ
ThinkPadは市販されているので家電量販店でも購入できる。
しかし、レノボ直販サイトならクーポンで大幅に割引きされる。
クーポンは時期によって変化するが、家電量販店で購入するより安く買えるはずだ。
もちろん、カスタマイズも対応してくる。出荷までに2週間程度かかってしまうことが多いがこの点だけがまんできるのなら直販サイトをおすすめする。